ダイエットという言葉が蔓延るこの世の中の裏側では太りたいのに太れないという悩みを抱える人も存在しています。他者からは「食べても太らなくていいね」とか「うらやましい」などと言われてしまいがちですが、太れないことがコンプレックスになっている人も多いということをもっと多くの人に知ってもらいたいですね。
太りたいのに太れないのは体質が原因?
さて、太れないことがコンプレックスになっている人の多くは体質が原因の場合が多く、食べても太らない人は「体質なんだから仕方ない」と思っている人が大多数でしょう。
食べても太れないその根本的な原因とはどのようなものなのか、それを探っていきたいと思います。
原因①生まれつき代謝がいい
口から摂り入れた食物をエネルギーに変換し消費する「代謝」は遺伝要素と密接な関係にあり、「両親ともに痩せている」「太っている親族がいない」といった場合には遺伝的に代謝がよく、食べても太らない体質であるといえます。遺伝的に代謝のいい人の特徴としては、平熱が36.5度以上ある人、暑がりで汗をかきやすいという人は遺伝的に代謝がいいと言えるでしょう。
どんなにたくさん食べても太らないし、健康にも支障がないというタイプの人はまさにこの遺伝的に代謝がいいという部類に当てはまるといえます。よくテレビなどで見かける大食い選手権や早食い大会などで活躍している人はまさにこのようなタイプの人がほとんどなのではないでしょうか。
原因②虚弱体質:胃や腸の機能低下
風邪をひきやすい、お腹を壊しやすいといった虚弱体質の人は胃や腸が機能低下を起こしている場合が多いとされています。胃や腸が機能低下を起こしているということは「栄養の吸収率が悪い」ということ。吸収率が悪いと取り込んだ栄養素をそのまま排出することになるので、肉として体に反映されることもありません。つまり、太ることができないということ。
体調面で思い当たることの多い人はたくさん食べて太るということを考える前に、まずは虚弱体質を改善する方法を考えた方がよいといえるでしょう。
原因③遺伝:家族みんな痩せ型
外見の特徴は遺伝的要素が大きく関わってきます。背の高さだったり、毛髪の形状だったり、顔のつくりが似通っていたりするのも遺伝的要因です。このように外見の特徴が血縁関係で繋がっているように、体型も遺伝という形で子孫に受け継がれていくのです。
祖父母も痩せ型、親も痩せ型の場合、子供も痩せ型になるのは当たり前のこと。食べても太らない体質は遺伝によって受け継いでいることも考えられます。
原因④ストレス:ストレスは胃の働きを抑制する
ストレスを抱えていない人はいないといわれるほど、ストレスの多い世の中。ストレスは万病の元といわれるほど体に変調をきたすものですが、このストレスは胃の働きをも抑制するものなのです。ストレス過多になると交感神経が優先的に働いてしまい、胃の働きを抑えてしまったり、食欲を減退させてしまったりしてしまいます。胃の働きが抑制されると消化不良の原因となり、栄養の吸収も阻害されてしまうのです。
また、ストレスは交感神経に作用することで、自律神経に影響をあたえてしまいます。自律神経が乱れると胃の不調の他に下痢や便秘といった不調も引き起こしてしまうので、まさに万病の元といえるのです。
ストレスを抱えていない人はなかなかいらっしゃらないと思いますが、ストレスが多くなっているなぁと感じている人はなるべく溜め込まず、発散するように心がけることで少しは体質を改善できるといえますね。
原因⑤睡眠不足:自律神経を乱す睡眠不足
前述したように、ストレスは自律神経を乱す元凶となるものですが、睡眠不足もまた自律神経を乱す要因となるものです。自律神経の乱れによって睡眠不足を引き起こす場合と、睡眠不足によって自律神経が乱れる場合の2パターンありますが、睡眠不足は自律神経の乱れだけではなく成長ホルモンの分泌も阻害してしまいます。成長ホルモンが分泌されるのは睡眠時。特にゴールデンタイムといわれている22:00~2:00の多く分泌されるので、このゴールデンタイムにきちんと睡眠をとることができないと、胃や腸といった消化器官の成長にも影響をあたえるため、栄養の吸収を阻害することに繋がってしまうのです。
残業やスマホいじりなどでゴールデンタイムにきちんと睡眠がとれていないと思う人は生活習慣を改善することを強くおすすめします。
生活習慣の改善が理想体型へ近づく第一歩
このように太れない体質というのは遺伝のように生まれ持った先天的なものと、生活習慣といった後天的なものに分かれます。しかし、遺伝であるにしても、病的なほどに痩せているとなれば、遺伝だけが原因とも言い難いところ。そういう人の場合、まずは自分の生活習慣を振り返って、不規則になっていないか、ストレスを溜め込み過ぎていないか考えることの方が先決といえるでしょう。
生活習慣に問題が見当たらないという人は栄養補助食品に頼ってみるのもひとつの手です。世の中には痩せるためにつくられたサプリメントもあれば、太るためにつくられたサプリもあります。どんなに努力しても太れない…肉がつかないという人は太ることに特化したさまざまな成分が配合されている太るサプリを活用してみるのもオススメです。